代々木高等学校
アスリートゴルフ部の特徴
仲間と活動
現在(中学年代)の活動環境を大きく変えず、定期的に同年代の仲間と活動することが可能。
合宿の設定
大会会場などでの練習ラウンドや年数回の合宿を平日に設定可能。(2024年度は6〜7回を予定)
スキルアップ
チーム合宿などの活動を通して、お互いが切磋琢磨し、スキルアップを目指す。
技術指導
熱意あるOB/OGコーチが各人の目標に合わせて技術指導も含め様々な活動をサポート。(遠征時のゲストとしてツアープレーヤーとのラウンドや練習のアドバイスなども実績あり)
ケアサポート
コンディショニングコーチが遠征に帯同し、トレーニング&身体のケアをサポート。(遠征時以外もトレーニング&コンディショニングの相談可能/鍼灸免許も保持)
学習サポート
週3日の学習サポートの環境もあり、無理なく確実に高校卒業資格取得が可能。(面倒見の良さに定評がある。)
- ゴルフ部員はアスリートゴルフコースの在籍となります
ゴルフ部の活動について

ゴルフ部への入部条件
「ゴルフの活動と学業を一生懸命にやること」
「マナー・礼儀・感謝の気持ち・思いやりを大切にすること」
練習については自宅などを拠点に個人での練習をベースにし、定期的に合宿・合同練習などに参加してスキルアップすることが基本的な活動スタイルです。選手の自主性を創造するため、できるだけ本人の意見を尊重して活動することを心掛けています。普段は近隣のゴルフ場で働き、業務が終了したらそのままゴルフ場で練習している生徒もいます。
基本的な活動スタイル
- コーチから定期的に活動/練習状況のチェック
- 春季/秋季/冬季他にゴルフ部での合宿や合同練習会(不定期)の実施
- 高校ゴルフ連盟の大会前に大会会場での合宿(合宿は基本的に平日に設定)
- 希望者には国内ゴルフ場での研修生生活も可能です。
※熱意のある初心者も歓迎します!
年間スケジュール
公式 年間スケジュール

| 5月 | 東京都高校ゴルフ選手権春季大会(男女/団体・女/個人) |
|---|---|
| 6月 | 東京都高校ゴルフ選手権春季大会(男/団体・個人) 関東高校ゴルフ選手権(男女/団体) 東京都ジュニアゴルフ選手権(TGA) |
| 7月 | 関東高校ゴルフ選手権(男女/個人) 関東ジュニアゴルフ選手権(KGA) |
| 8月 | 全国高校ゴルフ選手権(男女/団体・個人) 日本ジュニアゴルフ選手権(JGA) |
| 11月 | 東京都高校ゴルフ選手権秋季大会(男女/個人) |
| 12月 | 関東高校ゴルフ選手権冬季大会(男女/個人) |
| 翌3月 | 東京都高校ゴルフ選手権春季大会(男女/個人) |
- 2024年度の場合
- 青字の大会は高校ゴルフ連盟(全選手/学校で一括申し込み)
- 黒字の大会やその他大会(JJGA他)は各個人での申し込み。
(不明点は顧問に確認を) - 高校ゴルフ連盟の大会出場が不要な場合は、顧問までご相談ください。
合宿 年間スケジュール

| 4月 | 春季合宿(4泊5日) |
|---|---|
| 5月 | 関東団体会場合宿(4泊5日) |
| 6月 | 関東個人会場合宿(4泊5日) |
| 7月 | 全国会場合宿(4泊5日) |
| 11月 | 秋季合宿(5泊6日)※予定 |
| 12月 | 関東冬季会場合宿(3泊4日)※予定 |
| 2月 | 全国春季会場合宿(2泊3日)※予定 |
- 合宿以外にもチームで日帰り練習ラウンド(5/12・5/31・6/4)も実施
- 2024年度は年7回の合宿を実施(11月以降は予定)
ギャラリー

ゴルフ部 戦績(国内)
全国高等学校ゴルフ選手権
(団体の部)

男子
2012年度より連続出場継続中/過去最高順位・4位
女子
2017・2018・2021年 3回出場/過去最高順位・7位
- 2020年度特別大会除く
国内大会/個人
日本ジュニア
ゴルフ選手権
(15〜17際の部)
優勝/篠 優希
(2015)
全国高等学校
ゴルフ選手権
夏季大会(女子個人)
優勝/和久井 麻由
(2018)
全国高等学校
ゴルフ選手権
春季大会(男子個人)
優勝/外岩戸 晟士
(2023)
ゴルフ部 戦績(海外)
国際大会/個人
2016 チャイナ
アマチュア選手権
優勝/三倉 誠生
2017 チャイナ
アマチュア選手権
優勝/古家 翔香
2018 オーストラリアン
アマチュア選手権
優勝/中島 啓太
2018 アジア大会
(ジャカルタ)
男子団体優勝
・個人優勝/
中島 啓太(日本代表)
2018 アジア大会
(ジャカルタ)
女子団体優勝
・個人優勝/
笹生 優花
(フィリピン代表)
- 2018 アジア大会(ジャカルタ)は、同一高校でアジア大会/ゴルフ競技の金メダルを独占
高校ゴルフ連盟 大会戦績

Scroll →
- 関東大会・全国大会の団体の部出場メンバー(補欠含)は大会期間中のプレー&宿泊費は学校負担。個人の部出場に場合は個人負担。
卒業生の活躍
中島 啓太
| 2018年度 (2019年 3月) |
代々木高校卒業⇒日本体育大学 進学 |
|---|---|
| 2021年 | ・JGA 日本アマ 優勝(2021) ・JGTO パナソニックオープン 優勝
|
| 2022年 | マスターズ・全米オープン・全英オープンに出場 9月にプロ宣言
|
| 2023年 | JGTO 賞金王 |
| 2024年 | DPWT ヒーローインディアンオープン 優勝 パリ五輪(日本代表) |
笹生 優花
| 2019年度 (2020年 3月) |
代々木高校卒業 JLPGA プロテスト合格(2019年11月)92期生 |
|---|---|
| 2020年 | ・JLPGA NEC軽井沢72ゴルフトーナメント優勝 ・JLPGA ニトリレディースゴルフトーナメント優勝
|
| 2021年 | ・LPGA全米女子オープン優勝(2021)
|
| 2024年 | ・LPGA 全米女子オープン優勝(2024) パリ五輪(日本代表) |
卒業生の進路
大学/国内
- 甲南大学
- 拓殖大学
- 中央学院大学
- 東京国際大学
- 東北福祉大学
- 日本ウェルネススポーツ大学
- 日本体育大学
- 日本大学
- 法政大学
- 山梨学院大学
- 立教大学
大学/海外
- カリフォルニア州立大学
フラトン校 - シアトル大学
- ケント州立大学
プロテスト合格
男子
- 2017年合格 篠 優希
(2015年度卒/4期生) - 2022年合格 鶴田 貴也
(2013年度卒/2期生) - 2022年合格※ 中島 啓太
(2018年度卒/7期生)
※特別認定
- 2023年合格 佐藤 宗太
(2014年度卒/3期生) - 2023年合格 三田 真弘
(2019年度卒/8期生)
女子
- 2019年合格 笹生 優花
(2019年度卒/8期生) - 2020年合格 東 風花
(2017年度卒/6期生) - 2024年合格 古家 翔香
(2017年度卒/6期生) - 2024年合格 小俣 柚葉
(2023年度卒/12期生)
- 緑字は大学進学⇒卒業
スタッフ
部長/監督
山中 辰男
(Tatsuo Yamanaka)
代々木高等学校
東京校 勤務
(保健体育)
コーチ
山崎 花音
(Kanon Yamazaki)
代々木高等学校
卒業
(ゴルフ部
7期生)
コーチ
島貫 海輝登
(Mikito Shimanuki)
代々木高等学校
卒業
(ゴルフ部
11期生)
コーチ
(コンディショニング)吉野 順貴
(Jyunki Yoshino)
代々木高等学校
卒業
アドバイザー
角 海利
(Kaito Sumi)
代々木高等学校卒業
(ゴルフ部
5期生)
高校ゴルフ連盟の加盟について
代々木高等学校ゴルフ部は「日本高等学校・中学校ゴルフ連盟」「関東高等学校・中学校ゴルフ連盟」「東京都高等学校・中学校ゴルフ連盟」に加盟登録して活動しています。
日本高等学校・中学校ゴルフ連盟
関東高等学校・中学校ゴルフ連盟
INFORMATION
| 2025.09.01 | |
|---|---|
| 2025.09.01 | |
| 2025.07.10 |
![通信制高校 東京 代々木高等学校 東京校[公式]|東京都渋谷区代々木](https://yoyogi.net/net2023/wp-content/uploads/2023/05/logo.png)
![通信制高校 東京 代々木高等学校 東京校[公式]|東京都渋谷区代々木](https://yoyogi.net/net2023/wp-content/uploads/2023/05/logo_tokyo2023.png)
![入学相談窓口 | 通信制高校 東京 代々木高等学校 東京校[公式]|東京都渋谷区代々木](https://yoyogi.net/net2023/wp-content/uploads/2023/10/headbt_soudanmadoguchi.png)
![説明会・相談会 | 通信制高校 東京 代々木高等学校 東京校[公式]|東京都渋谷区代々木](https://yoyogi.net/net2023/wp-content/uploads/2023/05/headbt_soudankai.png)
![在校生・卒業生 | 通信制高校 東京 代々木高等学校 東京校[公式]|東京都渋谷区代々木](https://yoyogi.net/net2023/wp-content/uploads/2023/05/headbt_hogosha.png)
![CKC International Club | 通信制高校 東京 代々木高等学校 東京校[公式]|東京都渋谷区代々木](https://yoyogi.net/net2023/wp-content/uploads/2024/02/headbt_ckc.png)

