注目度アップ中!
代々木高校の魅力的な
提携校の詳細ページ

高校生が挑むノンアルバー経営|ルークス高等学院の教育とは

インタビュー | 高校生が挑むノンアルバー経営|ルークス高等学院の教育とは | 通信制高校 東京 代々木高等学校 東京本部[公式]|東京都渋谷区代々木

高校生が運営していたノンアルコールバー「KODONA」、ルークス高等学院での挑戦が一区切り

東京都渋谷区にある ルークス高等学院(Loohcs高等学院) は、「15歳からの大学」をコンセプトに掲げ、型にはまらない学びを実践する通信制サポート校です。高校生の自由な発想と主体性を最大限に活かす教育で、探究心と社会性を育んでいます。

その実践的な学びの象徴とも言えるプロジェクト、高校生が企画・運営するノンアルコールバー「KODONA(コドナ)」 が、2025年5月27日(火) をもって最終営業日を迎え、その活動にひと区切りをつけました。

高校生が創り出した“大人空間”──KODONAとは?

KODONAは、目黒区・自由が丘の古民家「香梅居」にて、毎週火曜日の17:00〜21:00(L.O.20:30)に営業していた ノンアルコールバー です。クラフトコーラやローズネクターといったオリジナルドリンクや、手作りの週替わりプレートが人気を集め、多くの世代の来店者に支持されてきました。

経営から接客、商品開発、広報戦略までを 高校生がすべて自ら手がける という点が大きな特徴で、社会の中で自ら考え、実行する力を身につける場として、高い評価を受けてきました。

インタビュー | 高校生が挑むノンアルバー経営|ルークス高等学院の教育とは | 通信制高校 東京 代々木高等学校 東京本部[公式]|東京都渋谷区代々木
インタビュー | 高校生が挑むノンアルバー経営|ルークス高等学院の教育とは | 通信制高校 東京 代々木高等学校 東京本部[公式]|東京都渋谷区代々木

実践型の教育が高校生の「起業力」を育てる

KODONAの運営を通して、生徒たちはマーケティング、接客、商品開発、会計、ブランディングなど、リアルなビジネススキルを実践的に学んでいます

こうした取り組みは、ルークス高等学院が重視する「教室の外にある学び」の一環。哲学や歴史、美学などのリベラルアーツと実社会での実践を掛け合わせることで、「考える力」と「動く力」の両方を育んでいます。

進学実績も、早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・多摩美術大学など多岐にわたり、進路の多様性と探究的な学びの両立を実現しています。


高校生活で「社会とつながる経験」をしたい人へ

「高校生だけど、もっと本質的な学びがしたい」

「将来起業したい」「実社会で通用するスキルを身につけたい」

「普通の高校では得られないような体験をしたい」

そんな思いを抱える中学生や保護者の方に、ルークス高等学院は最適な選択肢です。

KODONAのような実践の場があることで、生徒たちは自信と経験を積み、将来のキャリアや人生の方向性を見出しています。


ルークス高等学院×KODONAで広がる、新しい高校のかたち

ルークス高等学院は、「学び」と「社会」を結ぶ新しい高校のあり方を提示しています。高校生が自らの力で起業し、実社会と接点を持つ中で、「学ぶ意味」を体感できる。そんな場が、ここにはあります。

ノンアルコールバーKODONAのような取り組みは、単なる活動にとどまらず、生徒たちの人生を変えるリアルな学びそのものです。


📍お問い合わせ・アクセス情報

ルークス高等学院(Loohcs高等学院)

公式サイト:https://loohcs.co/
所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町16-12 桜丘フロントビル3F

電話番号:03-4500-9214

メール:https://loohcs.co/entry/inquiry

在校生・卒業生 | 通信制高校 東京 代々木高等学校 東京本部[公式]|東京都渋谷区代々木
CKC International Club | 通信制高校 東京 代々木高等学校 東京本部[公式]|東京都渋谷区代々木